日语动词て型 + きる 表示什么意思,急

2024-05-12 06:34:29
日语动词て型 + きる 表示什么意思,急急求答案,帮忙回答下
写回答

最佳答案

表示:能够做某事。

出来る 【できる】【dekiru】 【自动词・一段/二类】 1. 做好,做完(しあがる)。食事ができた/饭做好了。宿题はぜんぶできた/作业全都做完了。今日中にできますか/今天内能完吗远足の支度ができた/郊游准备(做)好了。

2. 做出,建成(作られる)。石でできている/用石头修〔做〕的。このあたりにだいぶ家ができた/这一带修建了许多房子。日本でできた品/在日本造的东西。

3. 形成,出现(出现する)。雨で所々に水溜りができた/因为下雨,到处形成了水坑。

4. 产,发生,有(生まれる・起こる)。夫妇の间に男の子ができた/夫妻俩有了一个男孩。困ったことができた/发生了难办的事。颜にできものができた/脸上长了疙瘩。用事ができて行けなくなった/因有事没去成。できたことはしかたがない/过去的事没有办法;覆水难收;木已成舟。

5. 〔产出する〕出产。

6. 出色、有修养、有才能、成绩好。あの生徒はよくできる。/那个学生很优秀。なかなかできた人だ。/有教养的人。

7. (男女)搞到一起。搞上。あの二人はできている。/他们俩搞上了。

2024-05-12 06:34:29
赞 1476踩 0

全部回答(1)